噂の東京マガジン!というBS-TBSの番組で非正規公務員のことが取り上げられていました。
見忘れないよう録画して、じっくり見ることが出来ました。
世間は、公務員は安定してると、収入も多いと言う認識。実際、非正規の公務員がいるというのも、知れ渡っていない😥
町田市の図書館の館長さんは、非正規の方が異動がないため情熱もあるから、手当をつけるように処遇改善をされたと。
他にはハローワークで働いてる非正規の方が取材されてはって、切られないように自費で30万や40万かけて、資格をとったりされてた。
本当にそう!私も切られないように何とか自分なりに考えて、自費で研修に参加してた。
全体的に女性がほとんどで、家計の補助的に働いてるだろうから、給与水準も低くて当たり前とされてきてる。でも、その考え方は昭和の話!今は平成もすぎ、令和なんだから…
でも、昭和の考え方の人はまだまだ多過ぎ😤
来週は、会計年度任用職員のことです!また、録画予約しときました👍(N)