2022年12月11日日曜日

京都自治労連へ

 本日は、京都自治労連へSさんと行ってきました。

まずは、京都自治労連非正規協議会単組代表者会議です。

京都市の相談員さんと宇治市のパート保母さんとSさんと私と新田さんと西山さんとzoomで舞鶴の方とを繋いでのトークでした。

昇給があるとこもあるようで、フルなら4号、パートなら3号、他にも2号や1号の場合もあるようですが、昇給があること自体がスゴイです。私たちは経験加算で年に1000円。それとは、別に昇給制度を設けてもらえるようにしたいです。

病休は正規と同じく、90日です。

私たちもそれを目指して、声を上げて行きましょう❗️

そのあとは、近畿ブロック関連協 学習交流会

正規から非正規への移り変わりから民間委託への流れになる。非正規を募集しても応募がなく、欠員状態。それが続くと民間委託の話になる可能性が高い。ようです。昔はたくさん応募があったが、今はあまりなく欠員状態のところもあるそうです。

危機感を持ってアンテナはってないとですね。(N)

0 件のコメント:

コメントを投稿